口蹄疫で鹿児島・宮崎県境の一般道封鎖へ(読売新聞)

 鹿児島県の伊藤祐一郎知事は10日、隣接する宮崎県都城市での口蹄疫(こうていえき)発生を受け、消毒地点を設置した幹線道路を除く県境の一般道を封鎖する方針を明らかにした。

 両県を行き来する車両の通行道路を限定してすべての車両に消毒を実施することで、ウイルス侵入を防ぐ。封鎖対象の道路、期間などについては検討中で、鹿児島県は早急に実施したい考え。

 伊藤知事によると、道路の封鎖は、今年1月に韓国で口蹄疫が発生した際に実施された防疫対策だという。

 県畜産課によると、県内で搬出制限の対象は、曽於市財部町の畜産農家約30戸で飼育する牛約200頭、豚約1400頭となる。県は9日夜、同町の県道2か所に新たに消毒地点を設置した。

 県は午前9時半から、県庁で口蹄疫対策本部会議(本部長=伊藤知事)を開き、知事は「準非常事態」を宣言。「県に近い地域で発生した。長期化することを覚悟し、国や宮崎県と力を合わせて全力で対応してほしい」と呼びかけた。

 今回、搬出制限区域内となる曽於市や霧島市も相次いで対策会議を開いた。

高1男子が転落死=飛び降り自殺か―岐阜(時事通信)
<故・三沢光晴さん>ケータイ日記が本に 香山リカさん企画(毎日新聞)
両陛下、医療センターに(時事通信)
「読売新聞に抗議したい」 荒井戦略相(産経新聞)
季節知る遺伝子の働き解明=ハクサンハタザオで―京都大など(時事通信)

<口蹄疫>えびの市が終息宣言(毎日新聞)

 宮崎県の口蹄疫(こうていえき)問題で3日、県西部のえびの市で実施していた県の「終息確認検査」が終わり、ウイルスが残っていないことが確認された。県境を接する鹿児島、熊本県の検査でも異常はなく、両県の一部を含む家畜の移動制限区域(半径10キロ以内)と搬出制限区域(同10〜20キロ以内)は、4日午前0時に解除される。

 制限区域の解除は、4月28日に感染疑いが確認されて以来37日ぶり。これにより、両地域での家畜の出荷が可能になる。

 えびの市では5月13日まで4農場で牛と豚に感染が確認されたが、以降の発生はない。県は5月下旬から、半径3キロ以内の牛の血液検査と豚の目視、3〜10キロ圏の牛と豚の目視検査をしていた。【木元六男】

【関連ニュース】
口蹄疫:沖縄・石垣の牛は陰性 検査で判明
口蹄疫:「なぜ今ごろ?」首相現地入りに批判
口蹄疫:鳩山首相が宮崎入り…農家らと懇談
口蹄疫:宮崎県が農家補償に426億円 補正予算案を発表
口蹄疫:宮崎県が種牛49頭の殺処分実施 「安平」も含む

<人事>日銀(3日)(毎日新聞)
<最高裁>親子見学会、7月下旬に開催(毎日新聞)
<中3監禁>学校側見抜けず 09年9月から不登校(毎日新聞)
逃走男、周到に準備か=長い刃物、手袋着用−弁護士殺害事件・神奈川県警(時事通信)
「小幅入れ替え」菅新内閣 サプライズは蓮舫議員?(J-CASTニュース)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。